子なしの夫婦円満

旦那さんの在宅勤務、イライラしないためのコツ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

旦那さんの在宅勤務、イライラしないためのコツ外出自粛となり、在宅勤務とする会社が増えてきました。

わが家の旦那もはじめての在宅勤務です。

 

専業主婦なので平日はいつもひとり、自分だけのペース。

なので、ずっといっしょでケンカにならないか心配でした。

でも少し気をつけるだけで、お互いにイライラもなく過ごせています。

 

今回は在宅勤務の旦那さんと過ごすコツを紹介します。

こんな人におすすめ
  • 専業主婦の人
  • はじめて旦那さんが在宅勤務
  • 在宅勤務の旦那さんとケンカした
  • 手伝った方がよいのか悩む
筆者は子なし専業主婦です。

共働き・育児しながらの在宅勤務の方には合わない内容もあります。

そういった場合は参考程度に読んでくださいね!

わが家の状況

一言で在宅勤務といっても、会社によってやり方はちがいますよね。

家の間取りもちがうので、旦那さんとの距離感も家庭によってちがいます。

 

まずはわが家の旦那の仕事への考え方や家の状況を書いておきます。

ちなみに夫婦仲は良好ですが、私自身はひとりの時間がないとダメなタイプです。

旦那の仕事内容や姿勢

旦那の状況
  • 在宅は週2日ほど
  • 社内とほぼ同じ仕事体制
  • 自主的に関連書籍を購入

 

わが家の旦那は「在宅勤務は勤務なんだから仕事」ときちんと考えていました。

そのため、私も仕事に集中しやすい環境を作るように意識しました。

 

在宅勤務=家でゆっくりしちゃえ!と言う旦那さんなら。

まず、在宅でも仕事なのだと説得しましょう。

ダラダラ寝てたり遊んでいるようなら気をつかう必要はないと思います。

 

家は1LDK

リビングと寝室のみです。

引き戸での仕切りなので、ひろーいリビングが1部屋のような感覚です。

 

どうしたって旦那はリビングで仕事をすることになります。

しかもわが家は食事も作業も同じローテーブル。

仕事をする旦那とはつねに隣り合わせです。

 

在宅勤務の時間のコツ

パソコンとノート旦那が仕事をしている間に気をつけていたことを書いていきます。

「家にいても仕事中」の視点を忘れないことが大切です。

  • 話しかけない
  • 家事は頼まない
  • BGMの選択権は旦那

話しかけない

仕事中に中断されるのってイヤですよね。

なのでこちらからは話しかけないようにしました。

話したくなっても業務時間はグッとガマン。

お昼休憩のときにたくさん話しましょう!

家事は頼まない

目の前にいると協力してもらいたくなりますよね。

でも旦那さんは「仕事中」です。

家事は専業主婦の自分の仕事、在宅勤務のときは頼まないようにしました。

頼むときにどうしても話しかけてしまいますしね。

体調が悪いなどでやむを得ないときは別です、相談しましょう。

「仕事中で申し訳ないが、相談がある」と話し始めるとダラダラ会話になるのをふせげます。

 

BGMの選択権は旦那

旦那の在宅勤務の時間は私もブログ作業をしています。

でも勤務のメインは旦那です。

しかもふだんとちがう環境で仕事をしなければなりません。

 

少しでも快適に仕事に向かえるように、テレビやBGMは旦那が決めるようにしました。

幸いふたりの音楽の趣味が似ているので問題ありません。

あまりにもちがって苦痛な場合は、休憩時間に話してみましょうね。

旦那がメインとはいえ、ガマンはストレスですから。

 

在宅勤務の食事のコツ

まな板と包丁と野菜
ふだんはテキトーな昼ご飯だったのに。食事がとってもめんどう

少しでもイライラしなくて済むように、工夫していることを紹介します。

どれも簡単なことばかりなので、すぐ取り入れられますよ!

時間を決める

お昼ご飯の時間を決めてしまいました。

仕事のキリを伺いながらの準備は疲れますからね。

わが家は12:30~13:30をお昼休憩にしています。

 

旦那さんのお仕事内容に合わせて、都合のよい時間を決めましょう。

休憩時間にテレビ会議や電話が入るとわかっていればズラすのはOKです!

メニューの相談は仕事の前

献立を考えるのは大変ですよね。

何を食べたいか聞きたい気持ち、とってもわかります。

 

メニューの相談をするなら、仕事を始める前の朝の時間にしましょう。

献立の相談ってどうしても長くなりがちですからね。

レトルトを多めに準備

いまはまだメイン・汁物・小鉢・ごはんの定食風にお昼を作れています。

でも作るのがめんどうになる姿が見えています。

 

気分転換に外食は難しい状況ですよね。

そもそも仕事中だから、「ちょっと外食」もしにくいですし。

だから自分を楽にするために、レトルト類はふだんより多めに用意しています。

  • レトルトカレー
  • パスタソース各種
  • 湯せんOKの魚料理
  • 即席みそ汁

先を見越して、楽できる準備をしておきましょう!

飲み物は各自

世話焼きな方だと、仕事をしている旦那さんのサポートに意気込んでいませんか?

コップが空になったらすぐに飲み物を用意してしまったり。

 

でも水分はとる回数が多いので、各自にした方がお互い気持ちが楽だと思います。

話しかけてしまう回数が増えてしまいますからね。

 

でも何かしてあげた方がいいのかと思っちゃうんです。

それなら自分が飲むタイミングでお湯だけわかしておくのがオススメです。

「お湯わいてるから好きに飲んでね」でOK。

旦那さんも適度に動かないと運動不足になっちゃいますから、飲み物は各自で立って用意しましょう!

 

それでもイライラを感じたら

皿にえがいた不機嫌な顔専業主婦で自分のペースで過ごしていたところに、仕事をする旦那さん。

ご飯の準備も増えるし家事も思うように進まない。

イライラしちゃうときもありますよね。

旦那さんにあたらずに解消できる方法を紹介します。

ひとりで散歩に行く

ふたりきりの部屋で過ごすと息がつまることもありますよね。

外の空気を感じて気分転換しましょう。

体を動かすのでスッキリしますよ。

散歩に出るときは十分に注意してくださいね!

  • 人混みにはいかない
  • マスクをする
  • 帰ったら手洗いうがい

 

別室ですごす

距離が近い、視界に入るとイライラを感じやすいです。

しばらく別の部屋で好きに過ごしましょう。

マンガでもゲームでも運動でもかまいません。

大きな音が出ないようにだけ気をつけて。

トイレや洗面所の掃除をする

旦那さんが仕事をしている横でガーガー掃除機はかけにくいですよね。

リビングから離れた場所の掃除をしてみましょう。

水回りの掃除は無心になれるのでオススメです。

綺麗になると気持ちもスッキリしますよ。

 

まとめ 旦那の在宅勤務、イライラしないコツ

ポイント
  • 話しかけない
  • 家事を頼まない
  • BGMの選択権は旦那
  • 食事は時間とメニューを決める
  • レトルトを多めに準備

 

はじめてのことだらけで夫婦ともに戸惑いも多いと思います。

私も旦那が目の前にいると、つい話しかけてしまいました。

家にいても旦那さんは仕事中、その意識は忘れずに。

 

イライラやケンカが少なくなれば、夫婦の時間が増えるという在宅勤務のよさも見えてきますよ。

 

家ではなかなか集中できないときは、在宅勤務でダラダラしないために夫婦でやっていることも参考にしてみてくださいね!

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
いいなと思ったらポチッとしてもらえると喜びます!
にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA