子なし主婦のくらし

結婚してから使ってきたレシピ本!料理がニガテでも大丈夫

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

料理がニガテでも大丈夫!結婚してから使ったレシピ本今の時代、「結婚=料理は女性が作る」というのはナンセンスです。

でも仕事の状況などから、女性が作る場合が多いのも事実ですよね。

レシピ本を利用すると、レパートリーを増やしたり献立を決める手間を減らせますよ!

こんな人におすすめ
  • 献立を決めるのがニガテな人
  • レパートリーを増やしたい人
  • レシピ本が多くて決められない人
  • 結婚するまで料理をする機会が少なかった人

ふだん使いできるレシピ本

包丁で野菜を切る女性毎日ガンガン使えるレシピ本。

見ているだけで食べたくなる写真、メニューのものが多いです。

  • 作るのが楽ちん
  • 作りたい料理がたくさん
  • 献立を決めやすい

台所デビュー 楽々!

今までなーんにも料理してこなかった人へ向けたレシピ本なので、とにかくカンタンです!

煮るだけ・焼くだけなのに、美味しくてボリュームのある料理ができちゃいます。

工程ごとに写真がついているので、超・初心者も安心です。

おじゃがまる
おじゃがまる
料理は難しい→自分でも作れるじゃん!って思えるようになりますよ!

載っている料理
  • ねぎ豚
  • ピーマンおかか煮
  • 白菜と豚肉の重ね煮
  • ジャンボシュウマイ
おじゃがまる
おじゃがまる
お肉メインの料理が多いです。工程がていねいな分、レシピ数は40種類ほどで少なめです

作ってあげたい彼ごはんシリーズ

テレビにも出演されているフードコーディネーター・SHIORIさんのレシピ本です。

「彼ごはん」から始まり、花嫁レシピやお弁当レシピなど幅広く出版されています。

定番メニューだけじゃなく、おもてなし用にも使えるレシピが載っていますよ。

おじゃがまる
おじゃがまる
かわいくて美味しそうな写真は見ているだけで楽しくなりますよ!

載っている料理
  • ハンバーグ
  • 麻婆豆腐
  • チキンカチャトラ
  • ルウいらず!ホワイトシチュー
おじゃがまる
おじゃがまる
男性が好きそうなガツンとした味付けです。カロリー・塩分は高めなので、慣れたらアレンジするとよいですね

漫画「きのう何食べた?」

レシピ本ではないですが、漫画「きのう何食べた?」は献立を決めるのにとっても便利です!

1品ずつのレシピじゃなくて、夕飯を作る流れを見られます。

食材の下処理や冷凍の小ネタも学べますよ。

載っている料理
  • 長ねぎのコンソメ煮
  • シンガポールチキンライス
  • ブロッコリーの土佐ごま和え
  • ひじきの白和え
おじゃがまる
おじゃがまる
主人公シロさんの献立ルールはヘルシーだし野菜も多め!ダイエットにも使えますよ
【オススメ漫画】きのう何食べた?
【きのう何食べた?】日常の大切さに気づける料理マンガ連続ドラマ、お正月のスペシャルドラマにもなった漫画「きのう何食べた?」一緒にすごす大切さ、少数派だからこその悩み。ゲイのリアルなシーンはないので大丈夫です。ゲイが主役なんでしょと苦手にならないで、手に取って読んでみてください。一緒に暮らす相手にやさしくしたくなりますよ。...

 

ダイエット用のレシピ本

体重計に乗る女性の足外出をひかえた時期もあって、体重や体脂肪が気になることも。

ダイエットレシピを手元に持っておくと、献立を決めるときに参考にできますよ。

体脂肪計タニタの社員食堂シリーズ

話題になりベストセラーになったタニタの社員食堂シリーズです。

わが家は1と2(続)を使っています。

噛む回数を増やす工夫やオイルカットの方法を知ることができますよ!

献立で紹介されているので、何を作ろうか悩んだときはメニューをまるっと作ればOKなのがよいですね。

おじゃがまる
おじゃがまる
レシピ通りに作ろうとすると計量や食材をそろえるのが大変です。できる範囲でやっていきましょう!

載っている料理
  • ささみのピカタ定食
  • ぶりのにんにくしょうゆ焼き定食
  • 豚肉のビネガー風味定食
  • 裏メニュー(1皿メニュー)

 

載っている料理
  • さばのおろしあんかけ定食
  • ゆで豚の香味ソースかけ定食
  • 鶏肉のみそ焼き定食
  • 赤ちょうちんレシピ(おつまみ)
おじゃがまる
おじゃがまる
定食以外のメニューがあるのが嬉しいポイントです!

 

退院後に重宝したレシピ本

かぶの丸ごとスープ手術をしたあとは食べられるものに制限がつくこともあります。

やわらかさの程度や食材のえらび方などを知るためにも、レシピ本できちんと学んでおくと安心ですよ。

栄養成分値も書いてあるので、管理が必要な人にも使いやすいです。

子宮・卵巣がん手術後の100日レシピ

メインで料理を作るのは女性という視点に立っているので、料理のタイムテーブルや健康な家族との兼ね合いも書いてあります。

とくに手術後は腹痛や便秘、食欲不振などのトラブルがたくさん。

トラブルケアのためのメニューも載っているので安心ですよ。

おじゃがまる
おじゃがまる
退院したその日から使えるのが本当に助かります!
載っている料理
  • 豚しゃぶ鍋
  • 肉野菜ラーメン
  • 小松菜とじゃこのガーリックいため
おじゃがまる
おじゃがまる
大腸がん用のレシピよりも繊維が多めです。腸を切った方は大腸がんの方が合いますよ

大腸がん手術後の100日レシピ

子宮・卵巣がんの100日レシピの大腸がんバージョンです。

1週間→2週間→4週間→2か月後→3か月後と、100日間のステップがより細かくなっています。

職場復帰した場合にも使えるお弁当レシピもありますよ。

載っている料理
  • 鶏雑炊
  • 鶏手羽元のポトフ
  • 豆腐のキーマカレー
おじゃがまる
おじゃがまる
症状別のレシピはあまり載っていないので、抗がん剤治療をしている場合は別レシピを参考にした方がよいですよ

がん研有明病院の大腸がん治療に向きあう食事

入院前の食事からアドバイスしているめずらしく本です。

レシピと同じページに「うどん→そばに替えてもよいですか?」といった質問がついています。

さいしょは自分で判断しにくいので、栄養士さんからのアドバイスがついていると安心できますよ。

おじゃがまる
おじゃがまる
レシピだけじゃなくて調理の手間をはぶく方法も書いてありますよ!
載っている料理
  • 鶏塩にゅうめん
  • 焼きとり缶で親子丼
  • じゃがいも入り青椒肉絲
おじゃがまる
おじゃがまる
市販品をうまく使ったレシピがあるのは助かりました!

まとめ 結婚してから使ってきたレシピ本

私は一人暮らしの経験はありましたが、毎日料理を作るようになったのは結婚してからでした。

レパートリーも味付けのパターンも少なかったので、レシピ本とにらめっこ。

そして病気をしてからは気をつけることが増えました。

 

たくさん出版されているレシピ本に悩んでいるなら、今回紹介した本をぜひ試してみてくださいね!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
いいなと思ったらポチッとしてもらえると喜びます!
にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA